お盆休み

私は不規則な仕事をしているため、世間一般の休日は関係ありません。
(休日に出勤の場合もあれば、普段の日に休みもある。)

今回はお盆の休みとたまたま重なったため、1日休暇を取って実家に帰省していました。

特に何かをしていたわけではないのですが、友人と食事に行ったり、家でゴロゴロしたりしていました。

眠たくなったら寝て、目覚ましかけないで自然に目が覚めるまで寝る。
仕事に行かなくていいと考えるだけで何故か体調が良くなる。

いつもは目覚ましで無理やり起きて仕事に行く→大体昼過ぎまで眠いの繰り返しですが、自然に起きると頭がスッキリして眠くならない。

リタイアしたらこんな生活ができるのかと思います。

今日は仕事に行ってきましたが、前日仕事に行きたくない、働きたくない、と考えているとあまり眠れませんでした。

やはり会社という組織で仕事をしていていいことは何もない。
(給料をもらう以外)

自分のペースで週○日と決めて働くか完全リタイア、フルタイムはストレスも溜まって体を壊す。

私は組織の中で働くことは向いてないと改めて感じています。

仕事が楽しいと思えたらどれだけ楽になるのか…
私の場合仕事=苦痛なので、人生の無駄な時間としか思っていません。

毎日休日に憧れています。

日記…みたいなもの
スポンサーリンク
関連コンテンツ
あさげをフォローする
スポンサーリンク
しばられない自由な生き方を求めて ~Live Free~

コメント