2018年も始まって7日が経過しました。
また1年間同じような毎日が続くと思うだけで嫌になります。
仕事なんて慣れてくると〇月頃に〇〇をして…とかわかってくるので、年始めはまたつまらないことの繰り返しかと、考えてしまいます。
給料もおよそいくらぐらい貰えるのかも決まっているし、その割に会社は給料に合わない要求をしてくる。
会社員なんてがんばって仕事しても、何もしなくても貰える報酬は同じ。
多少昇給や、ボーナスに差が出てくるところもありますが。
私はそこまでしてお金が欲しいわけではない。
最低限のことを言われた通り適当にして、それなりの給料をもらえれば文句はない。
会社で偉くなろうとも思わない、下っ端のままで十分。
毎日会社に行って、適当に時間が過ぎるのを待っていれば月末には給料が振り込まれる。
これは良いことなのですが、これが後何十年も続くと考えただけで嫌になってきます。
私一人がいなくなったところで会社に与える影響なんてない、ただそこにいるだけ。
明日も仕事…もう嫌。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
あさげさま
おつかれさまです。
ぼくも今年34になる自営業の人間です。
安定した収入の見込めない自分とは、境遇が違いますが、将来の不安といったお気持ちは痛いほど理解できます。
自分は今現在ほとんど収入がなく、軽いうつ状態になっています。本当につらいです。
ですが、自分と同年代のかたも、同じように悩んでいると知り、少し気が楽になったことで、まことに勝手ながら、こうしてメールを送らせて頂きました。
あさげさんの未来が健やかになることを切に願います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
私の場合、労働が嫌で1日も早く逃げ出したいだけのダメ人間です。
仕事を続けていても、辞めても、将来の不安は消えることはないと思います。
同じ悩みを持つ人がいるという事を知れただけでも、この記事を書いた意味があったと思います。
お互い体にだけは気を付けましょう。