セミリタイア生活。資産はいくら必要?

スポンサーリンク

セミリタイアとは

会社を定年退職前に早期退職して、働くペースを抑え、自分の好きなことをして過ごすというものです。

セミリタイアをしようと思ったら資産はいくら必要で、いつまで働かなければいけないのでしょうか?

1か月の生活費を10万とすると…
1か月10万円×1年(12か月)=1年120万円

現在の貯蓄金額2000万円
2000万円÷120万円=16.6
貯金2000万だと約17年何は生きていけます。

私は今年35歳なので52歳までは廃人でいけます。
ちなみに6000万円あれば85歳まで生きられる計算になります。

6000万円貯めようと思ったら、定年まで働く社畜にならないといけない。
もう働きたくないので簡単なバイトをしながらのんびり生きていくセミリタイアをしようと考えています。

では2000万円で生きていくためには?

1か月の生活費を減らせばいいだけです。
減らさなくても、バイトして月5万円の収入があれば、1か月5万円で生活できます。
すると生活費が年間60万円になり、68歳まで生きられます。
もし寿命が80歳なら68歳で死なないといけませんがw

まとめ

私はこの1カ月の生活費の10万円をすべて不労所得+バイトで稼ごうと考えています。
不労所得5万+バイト5万=10万円
この貯金2000万を減らさない運用をしようかと考えています、急な出費にも2000万あればなんとか対応できるでしょう。
バイトに頼った生活をしなければならないのは多少不安ではありますが、社畜よりマシです。
バイトをしながら不労所得の方を増やしていって完全リタイアするのが理想です。

週2日ぐらいのバイトなら働いてもなんとか耐えられると思います。

日記…みたいなもの
スポンサーリンク
関連コンテンツ
あさげをフォローする
スポンサーリンク
しばられない自由な生き方を求めて ~Live Free~

コメント