去年の終わりにスマートフォンを買い替えて、今まで使っていたUSBが使えなくなりました。
買い替えた時に新しいUSB(Type-C)の充電器も購入しましたが、このタイプのUSBを使っている人が自分しかいないので、充電に困ることが多いです。
先日ダイソーをうろついているとこれを見つけたので購入しました。
ちなみに100円(税込108円)で、白と黒のケーブルがありました。
私の場合仕事が暇で携帯ばかりいじっているので、バッテリーが持たなくなります。
充電が危なそうなときは自宅から持っていくようにしていますが、たまに忘れることがあるので、このダイソーの充電ケーブルを会社に置いておきます。
私が使っているスマートフォンはXperia SO-01J、ドコモ。
1時間充電した場合、どれくらい充電できるか試してみたところ。
52%→83%
急速充電対応と書いてあったけど、100円となると信用できなかったので試しに1時間充電してみました。
3回ぐらいデータを取ってみるつもりだったけど、これだけ充電できればその必要もないかと思います。
久々にいい買い物をしました。
コメント