先週は【SBIネオモバイル証券】端株取引報告の更新をさぼっていたので、今週は2週分まとめての報告となります。
8月に入りNYダウの急落につられて日本株も大きく下げたので、売買も多くなっています。
資金が足りなくなったので5万円追加入金しました。
口座状況
保有資産合計 | 現金残高 | 株式 | 評価損益 |
¥98,280 | ¥37,986 | ¥60,294 | ¥-3,532 |
5万円追加入金したので保有資産合計は先週より増加しています。
今まで利益が出ていたのが一気にマイナス・・・評価損益の方は-3532円となっていますが、トータルでの損失は今のところ-1700円程度となっています。
取引銘柄
日付 | コード | 銘柄 | 平均約定単価 | 株数 | Tポイント |
8月2日 | 2914 | 日本たばこ産業 | ¥2,380.0 | 1 | – |
8月2日 | 7751 | キヤノン | ¥2,941.0 | 1 | – |
8月5日 | 7267 | ホンダ | ¥2,552.0 | 1 | – |
8月6日 | 9432 | 日本電信電話 | ¥4,894.0 | 1 | – |
8月6日 | 7751 | キヤノン | ¥2,850.0 | 1 | – |
8月6日 | 2914 | 日本たばこ産業 | ¥2,288.0 | 1 | 206 |
8月6日 | 8316 | 三井住友FG | ¥3,631.0 | 1 | – |
以前保有していたNTTを再購入、残りは下落したので追加購入です。
8月6日のJT購入時にTポイントを使いました、毎月貰えるポイント(200P)が使えるので実際より安く株を買う事が出来ます。
ポートフォリオ
コード | 銘柄 | 保有数 | 平均取得単価 | 損益 |
2914 | 日本たばこ産業 | 6 | ¥2,399 | ¥-585 |
5411 | JFE | 5 | ¥1,600 | ¥-1,527 |
7181 | かんぽ生命保険 | 2 | ¥1,778 | ¥-330 |
7267 | ホンダ | 2 | ¥2,670 | ¥-256 |
7272 | ヤマハ発動機 | 1 | ¥1,825 | ¥-116 |
7751 | キヤノン | 3 | ¥3,003 | ¥-680 |
8316 | 三井住友FG | 2 | ¥3,716 | ¥-182 |
9432 | 日本電信電話 | 1 | ¥4,894 | ¥54 |
9436 | 沖縄セルラー電話 | 1 | ¥3,370 | ¥90 |
前回の報告と比べると、完全に崩壊してしまいました、ほぼすべての銘柄でマイナス。
JFEの決算が悪い&減配されたので、もうこの銘柄にが用事がありません。
様子を見ながら損切りを進めていきます。
保有銘柄は9銘柄となりました。
まとめ
これだけマイナスとなっても少額投資なので、普通に単元株購入するのに比べたら損害なんて微々たるものです。
資金も追加したことだし、この下落に合わせて高配当株を買い増ししていくつもりです。
【SBIネオモバイル証券】を始めてから買い物もTポイントが使える店を利用していますので、ポイントも少しづつ貯まってきました。
このTポイントも資産運用に回していきます。
ネオモバ投資記事一覧はこちらから→ネオモバ(端株)投資記録
コメント