私の年齢では今回の暴落は残りの人生ではラストチャンス。
この狂った労働環境から解放されるためにも、次下げた時は無理してでも買い集めていくつもりです。
2020年4月末、【SBIネオモバイル証券】投資結果報告です。
口座状況
現金残高 | 株式 | 評価損益 | 保有Tポイント |
¥40,433 | ¥155,787 | ¥-18,431 | 22 |
上値が重たいですね。
コロナ後の景気減速が予想付かず買いにくいと言ったところでしょうか。
買い
日付 | コード | 銘柄 | 平均約定単価 | 株数 | 使用Tポイント |
4月13日 | 2914 | 日本たばこ産業 | ¥1,983.0 | 1 | 0 |
4月13日 | 7272 | ヤマハ発動機 | ¥1,294.0 | 1 | 0 |
4月13日 | 8570 | イオンFS | ¥1,115.0 | 1 | 0 |
4月21日 | 8306 | 三菱UFJ | ¥415.0 | 2 | 273 |
4月21日 | 8570 | イオンFS | ¥995.0 | 1 | 0 |
4月22日 | 8306 | 三菱UFJ | ¥411.4 | 2 | 0 |
もう一度前回安値付近まで下げる場面があると予想しています。
このまま上昇することも考えられますので、この値段付近でのナンピンもしています。
ここから先は下げないとナンピンする気にはなれませんね。
ポートフォリオ
コード | 銘柄 | 保有数 | 平均取得単価 | 損益 |
2914 | 日本たばこ産業 | 19 | ¥2,295 | ¥-4,360 |
5108 | ブリヂストン | 11 | ¥3,722 | ¥-5,181 |
6301 | 小松製作所 | 11 | ¥2,074 | ¥-1,424 |
7267 | 本田技研工業 | 4 | ¥2,441 | ¥22 |
7272 | ヤマハ発動機 | 8 | ¥1,432 | ¥-1,280 |
8306 | 三菱UFJ | 20 | ¥466 | ¥-1,040 |
8316 | 三井住友FG | 11 | ¥3,017 | ¥-3,272 |
8570 | イオンFS | 8 | ¥1,252 | ¥-1,896 |
まとめ
コロナ感染者数はもう織り込み済みと言ったところでしょうか。
感染者は増えても株価は下げる様子がありません。
市場はコロナよりも実体経済の影響の方に意識が向いていると思われます。
史上初のマイナス価格が付いた原油も、人が動いていないのだから原油価格が暴落するのは当たり前、と言った感じで予想できそうな事ではなかなか下げない相場となっています。
このまま経済が悪化する一方なら、リーマンショック後半の時のようにだらだら下げていく展開が予想されます。
予想よりも経済が悪くないと判断されれば、短期間に大きく下げた分戻りも早そう。
結局のところどちらに動くのかは予想できません。
コメント