ネオモバ(端株)投資報告 vol.44 ~いろいろ売却~

2020年11月、1ヵ月ぶりに【SBIネオモバイル証券】投資結果報告です。

スポンサーリンク

口座状況

保有資産合計現金残高株式評価損益保有Tポイント
¥197,093¥95,426¥101,667¥336327

NTTドコモがTOBの為、別口座に移動しました。
その分の資産額が減っています。

売買

買い

日付コード銘柄平均約定単価株数
10月27日8306三菱UFJ¥418.22

売り

日付コード銘柄平均約定単価株数
10月26日8570イオンFS¥1,13213
11月9日8802三菱地所¥1,660.03
11月10日5108ブリヂストン¥3,664.06
11月11日5108ブリヂストン¥3,702.05

いろいろ負債を抱えていましたが、ここ最近の爆上げで一気にプラテン。
これだけ日経上げてこの程度なのでこれ以上は見込めないと判断し、売却。

ポートフォリオ

コード銘柄保有数平均取得単価損益
2914日本たばこ産業21¥2,211¥-1,764
8306三菱UFJ31¥448¥-74
8316三井住友FG6¥3,017¥324
9432NTT10¥2,291¥1,850

売却したおかげでポートフォリオがすっきりしました。

まとめ

ブリヂストンは減配&赤字発表で大幅に下げました。
決算発表前に大きく上げてきたので、とりあえず全部売却しました。

結果としていい所で売り抜けられてよかったです。

これだけ企業の決算が悪い中、日経は爆上げ中。
買いたい銘柄もいくつかあるのですが、ここから上がるのか、下がるのか全く予想できません。

予想としては、大きく下げる場面があっても底堅く推移、冬本番でコロナの影響次第では日経2万円付近まで下げるかも?と考えています。

無理に買いに行く必要もないので、下がるまでのんびり待つつもりです。

コメント