ネオモバ(端株)投資報告 vol.46 ~まだやってるよ~

前回のネオモバ投資報告が2021/3/7だったので最終更新日は1年以上前・・・
更新するのがめんどくさかっただけで、一応売買はやっています。

月初めに書いてる全体の資産公開では軽く触れていましたが、ネオモバだけのは放置されてました。
最終更新の記事を見てみると今と少し変わっているので、この辺りで最新の情報にしておこうと思います。

スポンサーリンク

口座状況

保有資産合計現金残高株式評価損益
¥425,967¥165,855¥260,112¥10,380

この後出てくる銘柄に手を出したおかげで現金が足りなくなりました。
大手企業なのでまさかここまで低迷するとは考えていなかった・・・途中で現金が足りなくなり追加。

確か、前は20万円でしたが、+20万の合計40万入金しています。

ポートフォリオ

コード銘柄保有数量平均取得単価損益
4452花王33¥5,904¥-21,087
8306三菱UFJ31¥448¥9,207
8316三井住友6¥3,017¥5,760
9432NTT10¥2,291¥1,650

先ほど書いたとある銘柄は「花王」です。
連続増配年数日本一のあの花王です。

JTは先日売却しました。
他の銘柄は1年前と変わっていないですね。

最後に

ここまで下げたら意地でもプラスになるまで買ってやるつもりです。
一応上限は単元になる100株までとしています。

花王チャート

花王がこんなになるとはね・・・

ネオモバをやり始めた理由が「いろんな高配当銘柄を少しづつ寄せ集めて、放置しておけば勝手にお金が増えている」をやってみたかったから。

現状の比率は「花王」に集中投資していることになっていますが・・・

更新を休んでいる間に色々買いましたが、現在残っているのは更新前に買った銘柄たちばかり。
コロナショックからずっと上げていたので、なかなか手が出しにくかったのもあります。

ここのところインフレで株価が下がって来そうな気配があるので、長期投資で本来の目的を達成できるような銘柄たちを買っていきたいです。

コメント