含み損が大きくなりすぎて笑えなくなった時が買い
口座
保有資産合計 | 現金残高 | 株式 | 評価損益 |
¥453,707 | ¥296,550 | ¥157,157 | ¥33,264 |
Tポイント:6000Pt
ポートフォリオ
コード | 銘柄 | 保有数量 | 平均取得単価 | 評価額 |
4452 | 花王 | 11 | ¥5,904 | ¥68,211 |
8306 | 三菱UFJ | 31 | ¥448 | ¥22,568 |
8316 | 三井住友 | 6 | ¥3,017 | ¥25,134 |
9432 | NTT | 10 | ¥2,291 | ¥37,610 |
8818 | 京阪神ビルディング | 3 | ¥1,262 | ¥3,795 |
9434 | ソフトバンク | 1 | ¥1,501 | ¥1,535 |
7453 | 良品計画 | 2 | ¥1,279 | ¥2,544 |
花王を一部利益確定、
京阪神ビルディング・ソフトバンク・良品計画を新規購入
売買
売買 | コード | 銘柄 | 注文株数 | 約定単価 |
売 | 4452 | 花王 | 2 | ¥6,113 |
売 | 4452 | 花王 | 1 | ¥6,197 |
売 | 4452 | 花王 | 1 | ¥6,220 |
買 | 8818 | 京阪神ビルディング | 1 | ¥1,261 |
買 | 9434 | ソフトバンク | 1 | ¥1,501 |
買 | 7453 | 良品計画 | 1 | ¥1,286 |
買 | 8818 | 京阪神ビルディング | 1 | ¥1,259 |
買 | 7453 | 良品計画 | 1 | ¥1,272 |
買 | 8818 | 京阪神ビルディング | 1 | ¥1,265 |
売買した日にちはそれぞれ違います。
Tポイントも使用して購入しています。
まとめ
前回でも書いたように、1銘柄5万円ぐらいが目標です。
前回に引き続き花王を調整のため追加で売却しました。
株価が下落しているので、気になっていた銘柄を購入。
京阪神ビルディングは利回り3%ですが、調べてみると不動産業界に影響されにくく安定した収益があるとの事、競馬場のウィンズもここの会社だそうです。
ソフトバンク・良品計画は説明はいらないぐらい有名なので省略します。
良品計画はコロナ以降下がり続けているので値上がり狙い、ソフトバンクは下がれば何も考えず購入していきます。
狙ってる銘柄では、トヨタ自動車・三菱ケミカル・三菱地所・日本製鉄・JFE・住友商事・AGCあたり。
全部買うわけではないのですが、監視中です。
少し気になっているのが、地方銀行。
地方銀行でも規模が大きめで利回りが高く、過去減配していないところをいくつか監視しています。
メイン口座でも3メガバンクを持っているので銀行を買うのは少しためらっていますが、ネオモバならってことで、買ったらまたここで報告します。
保有してる業種が偏ってきてる気がする・・・
コメント