今週の【SBIネオモバイル証券】での端株投資記録です。
先週まで下げ相場が続いていましたが、今週は上昇。
ある程度利益が出ていた1銘柄を売却、利益確定しました。
マイナスだった口座の方も今週は終わってみればプラスまで回復。
今週はどうなったのか。
三井物産を売却
日付 | コード | 銘柄 | 売・買 | 株数 |
6月13日 | 8031 | 三井物産 | 売り | 2 |
2株保有していた三井物産を2株全部売却しました。
買値 | 売値 | 損益 |
¥1,665 | ¥1,740 | ¥150 |
150円の利益となりました。
他にも売りたい銘柄があったのですが、6月が権利確定の銘柄だったので辞めました。
ポートフォリオ
コード | 銘柄 | 保有数 | 平均取得単価 | 損益 |
1419 | タマホーム | 2 | ¥1,032 | ¥94 |
5411 | JFE | 4 | ¥1,631 | ¥-412 |
6301 | 小松製作所 | 1 | ¥2,393 | ¥71 |
7267 | ホンダ | 3 | ¥2,733 | ¥66 |
7272 | ヤマハ発動機 | 1 | ¥1,825 | ¥82 |
7751 | キヤノン | 2 | ¥3,080 | ¥134 |
8316 | 三井住友FG | 1 | ¥3,801 | ¥-25 |
8593 | 三菱UFJリース | 1 | ¥532 | ¥8 |
9432 | 日本電信電話 | 1 | ¥4,879 | ¥161 |
9436 | 沖縄セルラー電話 | 1 | ¥3,370 | ¥45 |
1銘柄売却したので、10銘柄保有中。
今週の取引は売却1回のみ、購入はありませんでしたので先週とほとんど変わりなし。
JFEの戻りが弱すぎるのと、銀行は相変わらず下にだけついていって、上げる時は弱いです。
最後に
今後は利益が出た銘柄は売却も進めていく予定です。
基本は高配当株の長期保有で、いろんな銘柄に視野を広げていけたらいいなと思ってやっています。
メイン口座だと単元株買うので、どうしても金額が大きくなり、買うのををためらってしまうこともあるためです。
後、購入銘柄はメイン口座とかぶらないようにしています。
JTはこちらの口座でも買うかもしれませんが・・・。
少額なのでこうやって気軽に売買できるのも【SBIネオモバイル証券】の特徴だと思います。
月50万円までは売買手数料が定額(税込み216円)なので、手数料を気にすることなく好きな時に取引が出来ます。
投資をしようと思っている方は、少額なのでリスクが少なく気軽に投資を体験する事が出来ます。
単元未満株だと優待を貰える銘柄は少ないのですが、配当金は1株からでもきっちりもらう事が出来ますので、配当だけでも銀行に預けておくよりはるかに金利はいいですよ。
ネオモバ投資記事一覧はこちらから→ネオモバ(端株)投資記録
コメント