ブログ引っ越しをした時、全記事を見直して思った事

このブログに引っ越しをするとき、リンクや画像を手動で入れ直し。

1年以上も前に書いた記事なんて何かいたか覚えてないし、どこに何の画像やリンクを入れたかも覚えていないので、最初から一つずつ見直しました。

流して見ただけのところもあれば、当時を思い出しながら自分の書いた記事を読み直したりしていました。

文章力とかは自分でも期待していなかったので、まぁこれはこれでしょうがないが、頭の中もほとんど変わっていなかった。

  • 働きたくない。
  • お金が欲しい。

この二つの事ばかりかいていますw

とにかく働くことが嫌、主に人間関係ですね。
組織の中にいると嫌な人、上司部下の関係はほとんど避けられないと思います。

私は今まで5社渡り歩いてきて色々と人間の嫌な事も見てきましたので、もう人間関係にうんざりしているのです。

いままで一緒に働いてきた人は、良い人の方が圧倒的に多かったです。
一部の変な人のせいで全てがダメになる。

仕事だから割り切れとか、その人に合わせろとか色々言われましたが、大体そういう人は自分がおかしいことに気付いていない。

人間関係なんて本人が変わろうとしなければ絶対によくならない。
歩み寄るだけ時間の無駄、そんな人は無視していました。

だから自分で稼げるようになって、組織に縛られずに生活ができるようにセミリタイアを望んでいるのです。

ブログを見直しながら、人見知りの私がよく5社も渡り歩いてきたものだと思いました。

派遣で働いている今の会社で、労働は終わりにしたい・・・

日記…みたいなもの
スポンサーリンク
関連コンテンツ
あさげをフォローする
スポンサーリンク
しばられない自由な生き方を求めて ~Live Free~

コメント