東京オリンピックのボランティア募集が開始されたようです。
一部交通費の支給はあるようですが、宿泊費等は自腹。
人手不足と言っていますが、こんなことになるのはわかっていたはずなのに、なぜそこまでしてオリンピックをやる必要があるのか?
放映権や外国からの観光客が来てくれて、お金を落としていってくれる。
儲かる人は、国や一部の人であって、一般人には何の利益もない。
本来ボランティアと言うのは無償で自発的に行うものであると私は思うのだが、おそらく今回のボランティアに参加する人たちのほとんどが、就職活動の為、会社からの命令、と何かしら理由があるはずです。
・東京オリンピックでボランティアに参加しておけば就職に有利になる。
・上司の命令なので拒否できない、拒否したら査定に響く。
医者を無料で使おうなどとふざけたことも言っていました。
無料で使っておいて、何かあれば全責任と取らせる…そんなのありえません。
末端の人間はタダで働いているかもしれませんが、運営側(上層部)はありえない報酬を貰っている、最低限の対価が支払われれば人手不足なんてことにはならないはずです。
運営側にはもう一度ボランティアの意味を考え直してもらいたい。
国がこんな考えだから「ブラック企業」なんて言葉が生まれるのだと思います。
オリンピックを成功させたいと思っていてボランティアで参加したいと思っているが、交通費や宿泊費が負担で参加できないという人も大勢いると思う、上層部の報酬から交通費・宿泊費だけでも出せば、人手不足になんてならないのではないかと…
そんな中、本当にボランティア精神で無償で手伝いをしている方もおられると思います。
何故そんなことができるのか?
私みたいなクズには一生理解できないでしょう。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
莫大な報酬を得ている人のためにボランティアする必要はないよ
するなら困ってる人にしてあげなよ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>deds さん
そうですよね。
本当に困っている人のためにするのがボランティアですよね。
私はそう思っています。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
自分もタダ働きは無理ですね。
行政からお金をもらってる生活保護者がボランティアすればいいと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>えむ さん
お金貰っても働くの嫌なのに、タダ働きなんて絶対嫌ですよね。
こうなることが分かってるのだから、オリンピックなんてやらなくていいよ。