本日4188:三菱ケミカルを売却しました。
枚数 | 買値 | 売値 |
100株 | 899.9円 | 934.6円 |
去年にNISAで買っていたので税金は無し、約3500円の利益でした。
買った時の理由は、配当利回りが高いから。
三菱ケミカルは化学系の業種で最大手、潰れる心配もないと思われます。
決算年月 | 2015年3月 | 2016年3月 | 2017年3月 | 2018年3月 | 2019年3月 |
---|---|---|---|---|---|
中間 | 6 | 7 | 8 | 15 | 20 |
期末 | 7 | 8 | 12 | 17 | (20) |
合計 | 13 | 15 | 20 | 32 | (40) |
配当金も会社のHPに残っているデータでみると2015年から増配をしています。
配当性向は30%を目安。
今の株価939円でも配当利回り4.26%となっています。
去年の年末の大暴落で一時762円まで値下がりしました。
追撃しようかと思いましたが、まさか年明けここまで急回復するとは予想しておらず、放置していたらどんどん値が上がってきて、いったん売却しようと今日決断。
売却の理由
売却した理由としては、なんとなく・・・
これが一番の理由になります。
年末の大暴落から今年始まって急回復してきました。
私の予想としては今年は一度日経が大きく下げる場面があるのではないかと考えています。
そこで、利益も出ているし一度売却しようと思い今回手放すことに。
年末の底値で買えていたら売らずにホールドしていましたが、下がると予想しているので、一度利益を確定し、下がってきたところでもう一度買い直そうというのが大まかな理由です。
個人的な予想で、テクニカルとか難しい事は一切ありません。
景気に左右される銘柄となりますが、業界大手で、配当利回りも高い企業です。
800円台前半で買えればラッキー、ぐらいの気持ちで気長に待ちたいです。
コメント