今週は日経平均が暴落しました。
先週金曜日の日経平均終値が22614.82円
今日の終値が21184.60円
今週だけで1430円下落しています。
この下落が始まる前までは、持ち株はプラスになっているものが多かったのですが、今週の下落でほぼ全滅、マイナスになっています。
先週買った積水ハウスもそうですが、私は毎回買うのが少し早い。
今週の下落でもいくつか買ってみました。
今週追加したのが・・・
4188:三菱ケミカル 899.1円 100株
1489:日経高配当50 36950円と36150円 各1株
三菱ケミカルなんて早くも—50円・・・相変わらず下手くそです。
他の保有している株もこの程度でどうにかなるような会社ではないし、減配リスクも少ない銘柄ばかりだと思っています。
なので、自分の資産と相談しながらもう少し買い進めていこうと計画中。
ずっと上がり続けていた反動での調整なのか、景気減速の始まりなのか、理由は別に気にしていない。
私は長期投資で買ったら放置しているだけなので、2万円切るぐらいまで下げてくれるのを待っています。
米国株ってこんなに乱高下するものじゃないと思っていたのに、今年に入ってなんかおかしいような気が・・・
日本は夜のNYダウに影響され、取引時間中はダウ先物に影響されと、いつものことです。
さてと、月曜日下げた時の為に、購入資金を証券会社に送金しておきます。
この下げをあまり気にしていない、日経2万割れまで待ってると書いたが、実は結構気にしてる、本当に2万割れたら確実にパニックになる。
本音はこの辺りで下げ止まってほしいと思ってる。
コメント