休日の行動~無駄遣いの原因を考えてみた

私の仕事は普段の日も休みが結構あったりします。

普段の日が休みだと、朝8:30頃起きてPC起動。
9:00~株価のチェック、ニュース見たり、もっと下がれと呪いをかけたりして11:00頃まで動かない。

ブログのネタを考えながら昼食(休日の昼はほぼ外食します)、買い物。
散歩がてらに近所にあるデパートをうろついて13:00頃帰宅。

後場の株価チェックしながらブログ書いたり、YouTube用の動画の編集したり、ボーっとして夕方ごろ晩御飯の準備(夜は適当に自分で作ります)。

夜は、テレビ見たり、働きたくないなぁと思いながらネットサーフィンして、寝ます。

祝日の日もほぼ変わりないです。

祝日は株式市場がお休みなので暇すぎてパチンコに行ったりしています。
これが無駄遣いの原因。

引きこもっている時間の方が長いですw

休日はなるべく仕事のことを考えないようにしています。
仕事のことを考えると、それだけでストレスになるので…

次の日が仕事だと、夜になるとどうしても考えてしまいます。
決まった時間に、決まった場所に行って、決まった時間まで居なければいけない。
意味不明です、考えただけで嫌になる。

自由になりたいです。

日記…みたいなもの
スポンサーリンク
関連コンテンツ
あさげをフォローする
スポンサーリンク
しばられない自由な生き方を求めて ~Live Free~

コメント