本日、先週地元の会社に面接に行った結果報告の連絡がありました。
その時の記事はこちら→本日、地元の企業に面接に行ってきました
今回の面接関連の記事→面接を終えての感想
お昼過ぎ頃、携帯に電話がかかってきました。
「所長さんが一度お会いしたいと言っているのでもう一度面接にきてくれませんか?」と言う連絡でした。
先週の面接で簡単な一般常識のテストも一緒に行ったのですが、その出来が非常に悪くテストの点数次第ではダメかな?と思って半分諦めていました。
もう一度面接をしてくれるとの事なので、テストはあまり関係なかったと思われます。
先週の面接ではあまり突っ込んだことを聞かれなかったので、それなりの回答をしてなんとかその場をしのいだのですが、今度は最終面接となるハズなのでかなり突っ込まれたことを聞かれる可能性大です。
それなりの準備をしておかなければいけません。
私はテンプレが無いと上手く喋れない性格なので、突然予想していない質問が来たときが困ります。
今日電話がかかってきた時は採用か、不採用かの連絡かと思って電話を取ったら、まさかの2度目の面接のお知らせ。
地元の企業なのでまた実家に帰らないといけません。
めんどくさいですが自分で選んだ事なので、素直に受け入れます。
これがダメなら違う所に行くか、今の会社を辞めてセミリタイア生活をするか…
今の会社に残るつもりはないので、選択をしなければいけません。
来週の面接の事も考えないといけないので、ダメだった時のことはあまり考えたくないです。
色々と同時に考えるのが私は苦手なので…ダメだった時その後どうするかを考えたいと思います。
コメント