本日分配不能のメールがSBIソーシャルレンディングより届きました。
実際に私が投資している案件で、今月【7月】分の分配金が支払われないとの事。
今回の利息の支払がなされなかったことに伴い、弊社は、現在、貸付債権の一括回収をはかるべく、担保不動産の競売手続等を進めることを検討しております。
担保不動産はすべて東京都内に所在しており、弊社が第一順位の抵当権を設定しております。
しかしながら、どの程度回収ができるかは担保不動産の価値等によることになりますので、この点、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今回送られてきたメールの内容の一部です。
ソーシャルレンディングで不祥事が相次いでいる中、一番信用していたSBIからついに分配不能の案件が出てしまいました。
高い利回りを避け、信用が高いであろう事業者を調べて投資していたので、大丈夫だろうと楽観しすぎていました。
完全撤退はしないにしろ、ある程度事業者を絞って投資するつもりで進めてきましたが、今回の件で、少し考える必要がありそうです。
さて、どうしようか…。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ダルシムさん
金融リテラシーの高い人はソーシャルレンディングなんて投資しません。
今や中小零細企業でさえ1%台で借入できる時代に、10%とかの利率で資金を借りなければいけない状況が、いかに異常か分かりませんか?
しかも、融資先の詳細も知らされず投資するなんてアホすぎます。
要するに、サラ金のようなことをさせられているのです。
しかも審査業務は完全に他人任せでね。
2018/07/0122:20 URL 編集
あさげさん
Re: タイトルなし
>ダルシム さん
どう思うかは人それぞれだと思いますが、コメントを読む限りでは完全にソーシャルレンディングを否定していらっしゃるようで…
リスクが高いのは承知の上でやっていますし、実際に儲けている方もいらっしゃるので、悪いことだらけではないと思います。
投資する・しないは自己責任ですので、危険だと思うなら投資しなければいいだけの事です。
2018/07/0210:27
こんな強気のコメントしてましたね、あなた。
少しは私のコメントが正しかったなと思ってもらえましたかね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> ダルシムさん
強気のコメントと言うか…
リスクが高いの分かって投資してますよって言いたかっただけですが…
投資は自己責任です、今回の事も私の判断が甘かったせいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今回の連絡は第一報だと思うのは、まずは静観でしょうか。経過報告はあるでしょうから、落ち着かないでしょうが待つ他ありません。
丁度業界が過渡期に差し掛かっているので、もう暫くは騒がしいかもしれませんが、やがては過ぎ去ります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>らいら さん
どうすることもできないので、見守るしかないですね。
良い報告を待ちましょう。
SECRET: 0
PASS: e93eda8a157b4027ed003df1f1956627
あさげさんは、社会保適合者だなんてまるで私。
サラリーマンを12年続け、会社勤めがどうしてもできなくなり、やむを得ず事業を起こし、20年。
海外永住可能のビザも取得し、いよいよ、不労所得を思うように得られたら海を渡ります。
さて、私もソーシャルレンディングに相当注ぎ込んでおりましたが、今回のSBIは免れました。すぐに売れてしまい、買えなかっただけですが。
SBIは担保を売却するようですので、そのお手並みに興味があります。その結果次第では、私はSBIに投資します。多少人気が下がって買いやすくなる方が良いかもしれません。
他人事のように書いてしまいその点は申し訳なく思いますが、私もGIレンディングでは被弾しておりまして、こちらもマネオの手腕を楽しみにしております。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>ロッキー・バルボア さん
事業を起こし、海外に行く予定ですか…その行動力素晴らしいです。
あこがれます。
SBIの対応は気になりますね、売却して投資家に全額返済されればSBIの信頼も落ちないと思っています。
マネオも同じくですね。
良い返事を期待しましょう。