大雪予報

私の住んでいる地域は西日本で、比較的温暖な気候です。
雪が積もって交通機関が麻痺するなんてことは3年に1回あるかないかの所です。

ツイッターを見ていると大雪なのに会社に行かなければいけない、明日雪が積もったら会社に行けるだろうか等の書き込みを見かけます。

その答えは一つ、大雪で会社に行く必要はない、朝起きて雪が積もっていれば会社なんて休めばいい。

他の人が出勤していたら…とかも考える必要もない。
危険かどうかの判断は個人差があるので、自分が無理だと判断したら行く必要はない。

無理に出勤してケガしたら怒られるだけです。
交通機関がストップするぐらいの影響が出るのならばそれは危険と判断するべきです。

会社が必要としているのは道具としての人間で、もしケガとかしても労災でお金は払ってくれますが、それ以上の事は何もしてくれません。

私も昔大雪で車が動かず、会社に電話して「車が動かないので、少し遅れます」と言って、3時間ほど遅刻して出勤しました。

出勤すると上司から「来てくれてありがとう」と言われました。
ここで怒られるようならばキレてやろうかと思っていましたが、意外にもまともな答えが返ってきたのでホッとしました。

私の住んでいるところは雪が積もることなど考えていない人が多いので、積雪の対策なんてしている人が少なく、田舎で車社会なので、道路が凍結したら終了です。

自然災害で会社に出勤できずに怒られるような会社は、上司の頭がおかしいかブラック企業で間違いないと思います。

日記…みたいなもの
スポンサーリンク
関連コンテンツ
あさげをフォローする
スポンサーリンク
しばられない自由な生き方を求めて ~Live Free~

コメント

  1. より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    資産が幾らになったらセミリタイヤするとかありますか?

  2. あさげ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    収入が支出を上回ったらリタイアするつもりなので、資産がいくらとは考えていません。
    セミリタイアなので無理をしない程度で何らかの労働(バイト等)はするつもりです。

    完全リタイアするなら私の年齢だと最低5000万は必要かなと思います。