失業保険受給中の収入について聞いてきた

昨日も書きましたが、→失業保険説明会に行ってきた、ネットで稼いだお金は申告しないといけない?
失業保険を貰っているときに収入があれば、申告しないといけないみたいですが、どこまで申告しないといけないのか…
ハローワークの職員に聞いてきました。

申告が必要

ブログ等の広告収入
ポイントサイトの収入
クラウドソーシングの収入

申告いらない

ソーシャルレンディングの分配金
株式の配当・売却益

私がやっている事を聞いてきましたがこのようになりました。

作業をしてお金をもらっていることは全て申告しなければいけない。

配当金など何もしなくてもお金が入ってくるものは何もしなくていいみたいです。

ソーシャルレンディングは雑所得に入るのでそれも聞いてみましたが、申告はいらないとの事です。

ハローワークの職員の人はクラウドソーシングとかポイントサイトを知らないみたいで説明するのに時間かかりました。

実際に書類を提出するのは来週なので「足りないものがあったらまた提出をお願いするかもしれません」と言われました。

とても丁寧に教えてくれて助かりました。

月数万円ですが、バレたらどうしようとか心配しながらするのも嫌、これで堂々と副業をすることができます。

日記…みたいなもの
スポンサーリンク
関連コンテンツ
あさげをフォローする
スポンサーリンク
しばられない自由な生き方を求めて ~Live Free~

コメント