年末年始も出勤しなければいけません。
私は今まで年末年始は休みの仕事だったので、この時期に働くことが嫌で仕方ないのです。
12月28日~1月4日ぐらいまでは全て休日出勤扱い+毎日正月手当みたいなのが付くので全部出ればかなりの金額になります。
みんなで交代で休むので全部出勤しないといけないわけではありません。
もちろん誰かが多く休みたいのであれば、他の同僚が代わりに出勤です。
色んな人がいて、正月に働きたくない、特にすることもない、お金が欲しい、家族サービスが面倒、と意見があります。
もちろん私はお金より休日派です。
上司も、同僚も代わりがいるので休んでいいと言ってくれているので、遠慮なく休みと取らせてもらいました。
もちろん全部ではありませんが、年末に少し連休をもらいました。
今まで年末年始なんて、休みが当たり前だと思っていたので気付かなかったけど。
この時期に働いている人もたくさんいます。
しかもこんな時期にかなり忙しく働いています。
私にとって正月なんていつもと同じ、何も変化のない日常です。
外に出ると人が多いだけ、何も変わらない。
2018年は2日から出勤予定。
そして2019年の正月は実家で無職生活をしている予定です。
コメント