態度に出やすい?

転職しようと思って、今年面接を受けに行ってから上司の対応が変わってきました。
何故か私が1回目の面接を受けに行った後から「やめないでくれ」とか言ってきます。

今回も2月2日に面接があるので、休暇を取りました。
すると何の用事?とかしつこく聞かれます。

理由なんて何でも適当に言えるのでそこはごまかしておきましたが、もし今度の面接で合格となったら辞めると言いにくい…。

今度面接に行った会社から内定をもらえれば今より給料も上、しかも実家から通えるので、年間で残るお金も100万近く違ってきます。

それにしても何で急にそんなことを言い出したのだろうか?
私は態度に出さないように気を付けているけど、周りから見たら辞めてやるオーラが出ているのでしょうか?

それか、何人も人を見てきている上司なので、雰囲気でわかるのだろうか…

1つ思い当たることがあるならば、会社のプリンターで職務経歴書を印刷したことぐらいです。
会社のプリンターの印刷履歴は中身は見れないけど、ファイル名が履歴として残ります。
それを忘れてて、WORDで作った職務経歴書のファイル名を変えずに印刷して履歴に残っていることぐらいです。
印刷履歴は見ていないはずなので、ばれてないハズ。

どっちにしても私が辞めるのを止める権利は会社にはないので、遠慮なく辞めるつもりでいます。

これまで今回の面接のことをブログで色々書いてきましたが、自分で見返してみると合格前提に書いていますねw

これでダメだったら恥ずかしいw

どちらにしろ、2日の面接が最後、もうすぐ結果が出ると思います。
ダメだったときは笑ってくださいw

日記…みたいなもの
スポンサーリンク
関連コンテンツ
あさげをフォローする
スポンサーリンク
しばられない自由な生き方を求めて ~Live Free~

コメント