今から2年前私は会社をクビになりました。
景気に左右される業界だったので、リーマンショックから立ち直ったけどそれから収益が思うように上がらず、経費削減とか残業禁止とか、いろいろ社内で言われていました。
クビを宣告される10日ほど前、上司から「部長から話があるので〇日に〇〇室に来て」と告げられました。
私のほかにも数名呼ばれた人がいて、何の話?と思って聞いてみたけど誰も「わからない」との事。
まぁ普段会うことや、話すことなんてない部長から呼ばれるのだから、もしかして、とは思っていました。
実際当日になると案の定「非常に申し訳ないのですが…」と、私もそれなりの覚悟があったので、別に驚きはしませんでしたが、今までさんざん使ってきておいて、こういう時だけ紙切れ1枚(退職金とか、その後の手続きとか書かれた紙)で終わらそうとするやり方に怒りを覚えました。
部長といっても所詮雇われ、何を言っても会社の方針だからと言われれば言い返すこともできない、その場で辞める決断は出来ていたが、実家住まいなので一応親にも連絡しておかないと思い、その場は「後日また連絡します」と言って面談は終わりました。
次の日、会社に行って上司に「明日から有休消化させてもらいます。」と伝えました。
その時も、あと1週間来てほしいとか、人が足りないから明日からは困るとか、この先どうするのかとか、次の仕事は決まっているのかとか、どうでもいいことを1時間ぐらい話しました。
ぼく:もうやる気が無いので、ムリです。明日から来る気はありません、有休も余っているので全部使わせてもらいます。
上司:・・・
ぼく:あなたはうちの会社にはいらないと言っておいて、まだ働けとかありえないでしょう?
人が足りなくなったら部署の成績が落ちるし、自分の査定にも響くのも分かるが、それはあんたの都合であって私には関係のない事。
上司:最後に、うちの部署に何か問題があったら何か教えてほしい、最後だから何でも言いやすいと思うので言ってほしい。
ぼく:それぐらい自分で見つけて下さい、私からはこれ以上言う事は何もありません。
約1時間ほどこんな感じで、言いたいことは(常識の範囲内で)言えたと思います。
結構失礼な事も言ったので、そこは一応上司、最後に謝っておきました。
それから社畜として働いて洗脳され続けてきた私が、社会に不信感を持つようになり、労働が嫌になり、働きたくなくなり、友人から「クズ」と言われるようになっていきました。
※もう2年以上も前の話ですが、ふと思い出したのでその時の事を書いてみました。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いいんじゃね
クズはクズで気楽でいいよ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>deds さん
無職は気楽ですよ。
お金の心配さえなければね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
これあさげさんなんか間違った事言ってます?
全くクズではないですむしろスカッと系の話では?
権利を奪っておきながら義務を押し付けるのはナンセンスです
社会人の責任とかそういう事言う人いるかもしれませんが、先に無責任な事言い出したのはどっちだって話ですから
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>茶畑 さん
思ってたことはほぼ言えたのでスッキリしましたよ。
このリストラが無ければ今でも普通に働いていたでしょうね。
会社の都合でクビにしておいて、働けって矛盾しています。
労働=奴隷としか考えられなくなってきています。