詐欺とかインサイダーとか言われればそれに当たると思います。
自分の発言で価格が高騰→そしてそれを高値で売り抜ける。
始めから価格を高騰させて売り抜けるシナリオだった、と思われても仕方ないと思います。
VALUというのは自分を上場させるみたいなものですから、自分の発言=価格に繋がるということになります。
知名度がある人の発言ならなおさら価格に反映されるでしょう。
某YouTuberの方も軽率な行動だったと思います。
投資は得する人がいれば必ず損をする人がいるので、自分が売却すればどこかで誰かが損をするということを考えてなかったのだと思います。
影響力のある人になりたいと言っていたし、まだ若いので勢いで行ってしまったところもあるでしょう。
法律のことは全く分からないので、どういう結末になるのか予想できませんが、ここで終わるようなら彼らもここまででしょう。
東芝も同じようなことをやってると思いますが…「VALU炎上騒ぎと東芝比べてみた」とかワイドショーでやったら盛り上がるのではないでしょうか。
すでに放送されてたらごめんなさい、テレビ見ない人なので。
最後に、投資は自己責任でお願いします。
コメント