先月に引き続き日経平均が順調に上昇しているおかげで、何もしていないのに資産が増え続けている。
全ての口座が順調
詳細は月末の集計の時に計算するつもりだが、ここ最近の日経平均がずっと上昇しているので、日本株のみでどれだけ資産が増えているか気になって計算してみた。
今現在で資産増加額は先月比+12万円。
他の口座も順調に資産が増えている。
リーマンショックの時もそうだったが、順調に株が上昇しているのを見ていると、あの時もう少し買っておけばよかったといつも思う。
後付けなら何とでも言えるし、こういった相場は何度も見てきたのでもう慣れてしまった。
米国株も順調
今年から少しずつ買い集めている米国株も全銘柄プラスとなっている。
投資額はまだ5000ドル程度で少ないが、下げたところで買ったらすぐに元に戻る。
私が買った銘柄がたまたまそうだったのかもしれないが、実際に投資してみて改めて米国株の強さが実感できた。
欲しいと思った銘柄が思ったところまで下がらず、どんどん上昇していくので気が付いたら株価が上がりすぎて変えなくなっていることも多い・・・
最後に
こんな上昇がいつまでも続くわけが無いので、予想より利益が大きく出た銘柄は少し売却しようとも考えている、配当目的の銘柄は売るつもりはないが。
リーマンショックの時はこのぐらいで上昇は終わるだろうと思い、早めに売ってしまったが今回は下げトレンドになるまで持っていようと思う。
天井は取れなくなるが、また早めに売ってしまうのも悔しいので今回は我慢。
急落しても、それなりに保有し続けてもいい銘柄を選んで買っているので、急落した時はナンピンでもしようかと思う。
コメント
おこぼれに肖りたいです。
これも社畜労働のお蔭?
社畜として働いているから神様からのごほうびでしょう(笑)
ちなみに神様とは「福沢諭吉」様です。