濡れるのが嫌だから、外に出たくない

ここ最近雨がずっと降り続いています。
私の住んでいる地域でも避難指示が出ていて、スマホのアラームが鳴っています。

2,3日外に出ていない、外に出るのが面倒。
理由はただ一つ「濡れるから」。

避難指示が出るぐらいの大雨の日に、外に出る方が危険です。

私も仕事をしていた時は、朝起きて警報が出ているなぁと思いながら、会社に向かっていました。

避難指示が出ても、会社にいる方が安全と言われてそのまま仕事をしていたこともありました。

帰れなければ「会社に泊ればいい」などと訳の分からないことも言われたこともあります。

今は無職なので、無理に外に出る必要もない。
ちょっとした用事なら今すぐしなくても、晴れた日にすればいい。

何をするにしても「雨が降っているから」「濡れるから」で全て片付いてしまう無職…最高です。

日記…みたいなもの
スポンサーリンク
関連コンテンツ
あさげをフォローする
スポンサーリンク
しばられない自由な生き方を求めて ~Live Free~

コメント

  1. シェンムーIIIを待つ者 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    雨の日は、
    雨の日出勤手当とか
    危険手当とか支給されたら
    多少は出勤してやってもいいか、と思えるんですけどね。

  2. あさげ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >シェンムーIIIを待つ者 さん
    注意報、警報は何のためにあるのか。
    危険だとわかって出勤しなければいけないとか、ありえないですよね。

    そのくせ労災になれば怒られる…。

  3. ダルシム より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんか、無職である自分を自己擁護したいだけなような…。
    キャリアアップでもなく職を転々とするする人って、何かが欠けているんですよね、やっぱり。
    そこは自覚すべきだと思います。
    世間がおかしい!と言う前にね。

  4. あさげ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >ダルシム さん
    社会不適合者と自覚していますが・・・何か?