私の主力銘柄はドコモ、KDDIの携帯電話会社のみ

ここ最近日経平均の上昇が続いています。
ちなみに私は日中暇だがリアルタイムで株価の監視はしていません。

先週の3連休ぐらいから全然株価を見ていませんでした。
円安方向にも向かってるし、私の保有銘柄も全面高になってると思いきや…

まともに上昇しているのはドコモとKDDIぐらいでした。
この2銘柄の上昇で他の損失を打ち消しています。

投資額の割合が多い金融株は全然動かない。
下げ方向ばかりに反応して上昇には無反応。

あとは少額で買っているリートと高配当のETFがうまいこと底付近で買えているので利益が出ているぐらいです。

主力のドコモとKDDIは10%以上利益が得ているにもかかわらず、評価損益はほぼ±0。

これが分散投資と言うやつですかね…多少意識して買い集めていった結果が出てきているのでしょう。

円安にもなって、アメリカの景気も悪くなさそうだし、下がる理由が見つからないけど、上がる理由も無いと思っています。

そろそろ天井かな…
素人の私がそう思い始めている時はいつも逆の動きをするので、もう少し様子見してみます。

基本長期投資で売るつもりのない銘柄ばかり持っていますが、いくつか処分したい銘柄もあるので売るタイミングを見ていきます。

日記…みたいなもの
スポンサーリンク
関連コンテンツ
あさげをフォローする
スポンサーリンク
しばられない自由な生き方を求めて ~Live Free~

コメント

  1. 茶畑 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私は今日からJTで無限ナンピンモード突入しました

  2. より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    実家暮らしで無職だと親がキレませんか?
    軽いバイトはする予定ですか?

  3. あさげ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >茶畑 さん
    私は単元未満株でナンピンしてますw

  4. あさげ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > お さん
    今のところ親は何も言ってきません。
    「今度は続けられるところをゆっくり探せ」とは言ってきますが…

    バイトも含め働く方向で考えています。
    時間をかけてゆっくり検討するつもりです。