現在積み立てFXというのをやっています。
以下、SBI証券での積み立てFXについて書いています。
SBI証券HP
積立FXとは
外国の通貨に投資して円の下落リスクに備える、各国によって金利が違うので日本より高金利を享受したい、というものです。
・1通貨から購入できる、米ドルなら1ドル~
・低レバレッジなのでリスクの急激な変動にもリスクを軽減できます。
・設定しておけば自動的に積み立てられるので、ほったらかしでOK。
・ある程度利益が出れば、いつでも売却できる。
積立FXのメリット
定期的に積み立てられるのでドルコスト平均法による積み立てが可能。
取引手数料無料。
円とポンドの金利が低いです。
現在の積み立て状況
約2か月ほど米ドル、豪ドル、NZドルを毎日積み立てていますので積立額はこのようになっています。(2017年5月6日)
3つの通貨とも、毎日AM11:30(日本時間)に買い
1か月の投資額は…
米ドル…3000円
豪ドル…1000円
NZドル…1000円
としています。
米ドルなら3000円を1か月の営業日、約20日を3000円で割るので1日150円ほどです。
今は少し円安だと思っているので、もう少し円高になれば積立金額を上げたりして調整しようと思っています。
FXをやったのはこれが初めてなので、勉強がてら少額でやっています。
スプレッドという金利差の配当みたいなものも受け取れるみたいなので、こちらも継続していきます。
コメント