結婚しろと言われた

先日会社の上司に結婚しろと言われました。
これは今の会社に入った時にも言われたことだが、離職率が高いので私に辞めてほしくないみたいです。

要するに簡単に仕事を辞めれなくするためだそうです。
結婚して家庭があればお金が必要になってくるので、簡単にリタイアなんてできません。

私の場合

独身なので仕事が嫌になればさっさと辞めて実家に帰ります。
失業保険もあるし、貯金もすべて自分のためだけに使うことができるので、数年はお金に困ることなく生活できます。

実家に寄生してたら生活費なんてほとんどいらないので、安月給の楽な仕事でもしてれば普通の生活は出来ます。

こんな感じで簡単に辞めてほしくなから、結婚してこの会社から抜け出せなくするためです。

今の会社も年収300万ちょっとなので、一人で生活するには十分な金額です。
もし結婚して、子供ができたりしたらいろいろ必要なものも出てくるのでその分お金も必要になってくる。
そうすると共働きをしないといけない、ということになると思います。

今の私の財力では結婚すれば働かなくてはいけません。
すでに働く気など無い私に結婚などできるはずがないのです。

上司の方には悪いのですが、すでに私のリタイア計画は始まっているので、数年後には退職するという気持ちは変わりません。

相手もいないのですが、私は結婚する気がない。
理由は金銭面ですね、結婚しても無職でいいなら結婚するけど、世間体や生活費も考えるとそうはいかないと思います。

結婚相手の理想が年収〇〇〇〇万円とかテレビでよくやってるけど、結婚相手はお金かよ。

私がリタイア後の副業で、間違って大金を手に入れたら、結婚するなんてことも…。
お金目当ての人には騙されないように気を付けます。

日記…みたいなもの
スポンサーリンク
関連コンテンツ
あさげをフォローする
スポンサーリンク
しばられない自由な生き方を求めて ~Live Free~

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    結婚は相手にもよりますね。働くのが好きな女性もいるとおもうので。

  2. あさげ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    〉クロスパールさん
    無職を許してくれる働き好きの奥さんなら歓迎です。
    そうなれば絶対に逆らえなくなりますねw