先日社内メールで説明会の案内がありました。
給料とストレートに書いてはいなかったけど、簡単に言えば給料改定の説明会でしょう。
同僚に何の話かを聞いたところ、他の事業所では人が集まらないという理由で給料が上がっているらしいので、それがうわさで広がって説明せざるを得なくなったのでは…との事です。
前回記事→会社への不満しかない
うわさですので、もしかしたら給料減る話かもしれません。
人を集めるのには「お金」給料を上げるのが一番簡単な方法だと思いますが、実際に働いていて私が感じることは、他にもあると思っています。
経営陣がどういう考えをしているか知りませんが、人はお金で買えるなんて思っているのでしょうね、今までのやってきたことを聞いているとそんな気しかしません。
もっとアピールしろとか、資格を取れとか…やっても給料に反映されないのですから、やる気になる方がおかしいです。
私としてはどうでもいいこと、給料が上がろうが下がろうが近いうちに辞めることに変わりありません。
月5万UPとなったらさすがに考えますけど、そんなことはあり得ません、上がっても5000円程度でしょう。
下がればさようならです。
今までさんざん給料カットしてきたクソ企業がそんな簡単に給料上げるわけないと思っているので、うまいことごまかされて結局減給になっているとか言う話ではないかと私は思っています。
説明会は来月なので、詳細が分かり次第また書きます。
コメント