数か月前、新たに派遣の人が入ってきたので私に弟子が出来ました。
歳は20歳♂。
私にできる限り仕事の事は教えているが、メインで教えているのは、お金の事、将来の事。
仕事なんて会社を辞めてしまえば何の役にも立たない、それより社会の仕組みを知って生きる術を身に着けた方が自分の為になる、というのが私の考え。
仕事の事が全く役に立たないとは言わないが、私が派遣で働いている派遣先の会社は少し特殊なので、転職するにも限られてくる。
そんなことを日々言い聞かせている。
私もこんな風に見られていたのかも
その若い新人は私の若いころによく似ている。
楽な仕事がしたい、お金は欲しいけど残業なんてしたくない、基本やる気が無い。
このまま何も考えずに生きていたら、年を取った時にこうなると言う見本が目の前にいるといつも言い聞かせているのだが、何を言っても解っていない様子。
私の若い時はインターネットもあまり普及しておらず、勉強する環境が整っていなかった(言い訳)。
今は知りたい情報をいつでも調べる事が出来る、30歳になった時の事を考えて少しでも世の中の事を勉強した方が良い・・・等々。
めんどくさいおっさんと思われているかもしれないが、何か始めないと何も変わらない。
年収が上がることはほぼない
このまま派遣を続けていたら生活には困らないだろうけど、今の生活が良くなることはない。
自分でお金を稼ぐ方法を見つけるとか、転職するとか、20歳ならまだまだ考える時間も多い、今から何を始めても遅くない、思ったことをやらなかった方が後悔する。
派遣なんて派遣先の会社が不景気になれば、すぐにクビにされ次の派遣先に飛ばされてまた1からやり直し。
私が10年前に戻れるならまず派遣なんて選ばない。
目標「セミリタイア」
私も株の事を教えてくれた人が若い時にいた、そこから色々と勉強もした。
36歳になってやっとセミリタイア出来るかもという所まで来た。
私の目標は「セミリタイア」周りの人から見れば、働きたくないだけのただの「クズ」だ。
何と言われようが何か目的があった方が、何も考えずに仕事をしているよりマシだと思う。
何があってもお金があればしばらくは何とかなる、そして世の中お金が全てだ。
10年後「あの時のおっさんがなんか言っていたな」程度で思い出してくれたら私も満足だ。
周りを見て、あんな風になりたくなければここにいてはいけないよ。
コメント