昨日のブログは試験が終わり、帰ってきてから書きました。
しかし、その後があります。
試験当日の日曜日
全然勉強してなかったので、やはり問題の意味すら分からず適当に回答して試験は終了。
試験が終わり16:00頃帰宅。
特にすることもないのでブログを書くことに…
書いている途中で会社から電話、着信が上司からだったので、試験の出来を聞かれるだけかと思い電話に出ました。
(普段なら休日に会社関係の人間の電話は無視)
急に忙しくなったので今から会社に来て手伝ってほしいとの事。
ありえない。
もちろん試験を受けたのは私だけでなく、他の人も同じように試験に行っています。
日曜日試験で、人が少なくなるのはわかっているから、毎年この日だけは仕事が無いようにしているのに…とっさのことに断る理由が思いつかず「もう少ししたら行きます」と答えてしまった。
ちなみに他の人は、私より上位の資格なので試験会場が違う、私は下位の資格なので試験会場が近く。
それでもう終わっているだろうと見て私を呼び出したのだろう。
朝の7:00に起きて、15:30まで試験、16:00に帰宅してブログを書いて、17:00会社に到着。
結局昨日は22:00頃まで残業させられました。
ちなみに今日は午後から出勤の予定だったのに、会議に参加してほしいから2時間早く出てきてくれ…
頭おかしいんじゃないか!
第一優先は会社なのです。
給料払っているのだからという弱みに付け込んで、私の都合など関係なく使える物は使おうという当たり前のような考えが許せません。
こんなことしてるから人員不足になったり、若い人がどんどん辞めていったりするのだ。
人が足りないの分かっていて、業務が回らないような会社はもう破綻しています。
こんな会社早く潰れて下さい。
コメント