銀行から投資のお誘い連絡が来ました

20歳の時、世の中お金が全てだと思っていました。
若かったあの頃、私の思ったことは間違っていません、お金で買えない物はない、金が欲しい。

SBI証券にお金を振り込むのに無料だった、それだけの理由で数十年前に開設した三井住友銀行の口座。
今は給料振り込みとか、カードの引き落としとか、その他いろいろ引き落としに利用しています。

給料振り込みはだいぶ前からしていたけど、引き落としを始めたのはここ2年ぐらい。
お金が無くなった時におろすのも別の口座から。

なので数年間給料だけが振り込まれ続け、気が付けば口座残高700万円を突破していました。

先週、急に三井住友銀行から私宛に手紙が届きました。
中身は投資の勧誘みたいなものでした。

銀行から勧められたものを何も調べずに買うほど私もバカじゃないので、即ゴミ箱行き。

よくある銀行の営業かなと思っていましたが、数日後電話がかかってきて「先日遅らせて頂いた手紙は見ていただけましたか?」との内容の電話だった。

たまにかかってくる訳の分からない会社からの投資話なら即切ってやるのですが、相手は三井住友銀行、誰もが知っている日本の3メガバンクの1つ。

先に手紙を送ってきてその内容についての話、間違いなく詐欺ではない。
それが分かっていたので私の大人の対応をした。

投資の話はお断りしましたが、さすが日本の有名大企業だけあって対応が素晴らしかったです。
あれだけ丁寧に説明されると投資する気が無くても最後まで聞いてしまいました。

後でふと気が付いたのですが、三井住友銀行の口座は私の母親も持っています。
何故私だけに投資の手紙が・・・お金の動きを見られているのでしょうね。

口座残高なのか、動かした金額なのかはわかりません。
私の口座が三井住友銀行の目に留まったということですかね、これで私も一般庶民から一つランクが上がったと受け止めています。

日記…みたいなもの
スポンサーリンク
関連コンテンツ
あさげをフォローする
スポンサーリンク
しばられない自由な生き方を求めて ~Live Free~

コメント

  1. 私も三井住友銀行ですが500万以上なら電話かかってくる可能性が高い気がします。
    私の場合は証券口座→銀行→証券口座の流れでピンポイントでかかってきますが、その後お金が移動されればまったくかかってきません。

    ある意味正直過ぎて感心しています(笑)

    • あさげ より:

      やはり口座残高を見ているということでしょうかね?
      もう一つの地方銀行の方も同じぐらい入れてますが、何の連絡もありませんw

      ある程度口座残高が無いとお客として見てくれないということですか(笑)

  2. ハマケン より:

    上流階級にランクアップおめでとうございます!!
    一歩ずつリタイアに近づいているのだと思います。
    私には銀行ローンカードしかお誘いがありません・・・。

    • あさげ より:

      リタイアするためにはあと2つぐらいランクアップしないといけないですね(笑)
      そんなどうでもいい方が気なんていらないから、とりあえずお金が欲しい。

      働きたくない、ただそれだけです。