2018年3月3日時点です。
総資産
先月比14,172円とほとんど増加しませんでした。
原因は株価下落による資産減です。
SBI証券のところの金額を除けば10数万円増加しています。
積立FX 外国株式
円高が進んできているので、昨日10万円分ドル転しました。
株式の購入は無し、積立FXは継続しています。
ソーシャルレンディング
こちらは順調です。
現在入金している金額をほぼ使い切ってしまっています。
今のところ追加入金は考えていないので、返済があればその分を再投資していくつもりです。
LCレンディング、OwnersBookは残高が少し残っているので、これも使いきってしばらく放置しておきます。
まとめ
JT、KDDIの株価下落により評価額がかなり減少しました。
他の銘柄も先月に比べるとほぼ全面安となり資産減となりました。
JTはナンピン継続中、KDDIもこのあたりの値段で追加購入を検討中。
金額が少ないので影響はほぼないのですが円高になってきているので、こちらも評価額減。
これだけ下落しても労働収入があるおかげで総資産は増えました。
働いててよかった、と今は思いたいです。
コメント