2020年3月 資産公開 ~無限ナンピン発動中~

株が下がれば買う、絶賛ナンピン中です。
リーマンショックで何も学習していません、また同じことを繰り返しています。

2020年3月最初の土日となりましたので、総資産をまとめてみました。

スポンサーリンク

総資産

銀行A三井住友銀行楽天銀行住信SBI
¥8,618,963 ¥5,833,253 ¥123,287 ¥0
SBI証券ネオモバソーシャルレンディング
¥5,017,570 ¥104,342 ¥1,506,067

NYダウの下落が止まりません、リーマンショックの悪夢を思い出します。
こんな暴落が続くと、少ない給料では追い付きません。

先月比総資産
¥-119,096¥21,203,482

働いているうちは月間マイナスだけはありえないと思っていましたが、収入以上に株価が下がってしまってはどうすることもできません。

先月比、大幅にマイナスとなりました。

外国株式

現金(USD)株式(USD)計  (USD)計  (JPY)米ドル/円
$2,204.32 $6,213.65 $7,417.97 ¥808,410108.07

27日に30万円分ドル転しました。

月火水とあれだけダウが下がっても円高にならなかったので、そろそろ大丈夫かなと思いドル転をしました。(ドルが無くなったのもありますが…)

するとその翌日に円高が進み、現在1ドル108.07円となっています。

私がドル転したレートは1ドル110.02円…翌日に円高…こんな都合よく円高になるハズがありません、誰かに監視されている気がします。

SBIネオモバイル証券

現金株式資産合計
¥10,765 ¥93,577 ¥104,342

詳しくは昨日の記事を見て下さい。

ソーシャルレンディング

総残高投資額口座残高
OwnersBook¥739,249¥89,978¥649,271
maneo¥240,092¥158,240¥81,852
クラウドクレジット¥315,970¥3,006¥312,964
プレリートファンド¥210,756¥19,933¥190,823
合計¥1,506,067¥271,157¥1,234,910

日本株売買

日付取引コード銘柄数量注文単価
2月26日現物買1489日経高配当501¥3,200.0
2月27日現物買 4188三菱ケミカル100¥751.9
2月27日現物買6178日本郵政100¥965.0
2月28日現物買1489日経高配当501¥30,350.0
2月28日現物買8306三菱UFJ100¥526.9

日経高配当50は32,000円あたりから狙っていたので買い、その後もまだ下げていたので追加しました。

その他は下落してきたので、特に何も考えず買ってみました。

まとめ

今週はNYダウがびっくりするぐらい毎日下落しました。

月末は個人資産管理の為、毎月資産を計算しているので下がり切ったところで計算をする羽目に、何もこのタイミングでなくてもよかったのに…

おかげで久々の月間マイナス収支。
まぁ収入より多く下がったので、私の力ではどうすることもできず、今回は仕方なかったと思いこみます。

日本株も米国株も買いたいと思っている銘柄がもう少しで私の目標株価付近となります。
ここまで下げたのなら是非とも私の目標株価で購入したいので、来週ももう少しだけ下がってくれるとありがたいですね。

総資産/毎月
スポンサーリンク
関連コンテンツ
あさげをフォローする
スポンサーリンク
しばられない自由な生き方を求めて ~Live Free~

コメント