用紙を印刷して手書きで記入、承認印をもらってPDFにしてメールで送信。
そんなめんどくさい事をやってる会社なんてあるわけないと思っていましたが、つい最近体験しました。
2020年7月最初の土日となりましたので、総資産をまとめてみました。
総資産
銀行A | 三井住友銀行 | 楽天銀行 | 住信SBI |
¥8,454,433 | ¥5,933,695 | ¥123,298 | ¥50,000 |
SBI証券 | ネオモバ | ソーシャルレンディングレンディング |
¥5,702,446 | ¥211,504 | ¥1,214,481 |
給付金10万では足りません、もっとお金を下さい。
先月比 | 総資産 |
¥-93,560 | ¥21,689,857 |
前回大幅高した反動で今回は月間マイナスになりました。
先月給料が少なかったので株安によるマイナスを補えなかった。
外国株式
現金(USD) | 株式(USD) | 計 (USD) | 計 (JPY) | 米ドル/円 |
$550.04 | $9,526.55 | $10,076.59 | ¥1,083,737 | 107.5 |
アメリカ株も上値が重たくなってきた感じがします。
2番底、本当に来るのでしょうか?
SBIネオモバイル証券
現金 | 株式 | 資産合計 |
¥76,701 | ¥134,803 | ¥211,504 |
ネオモバの詳細は適度に更新していますので、こちらから→ネオモバ投資日記
投資信託
評価額合計 | 収益率 | 収益額 |
¥35,305 | 7.3% | ¥2,404 |
- SBI・バンガード・S&P500
- 三菱UFJ国際-eMAX Slimバランス(8資産均等型)
各200円・計400円/毎日買付け。
こちらは毎日買付けしていますので、短期の成績は気にしてません。
数年後をお楽しみに。
ソーシャルレンディング
総残高 | 投資額 | 口座残高 | |
OwnersBook | ¥740,211 | ¥49,978 | ¥690,233 |
maneo | ¥158,240 | ¥158,240 | ¥0 |
クラウドクレジット | ¥316,030 | ¥2,678 | ¥313,352 |
合計 | ¥1,214,481 | ¥210,896 | ¥1,003,585 |
今回の影響はまだ出ていない模様。
無事案件が終了するのを待つばかりです。
まとめ
10万円の給付金ですが、先月住民税の請求が来ました。
両親にあげたと前回書きましたが、すぐさま前言撤回し、住民税の支払いに充てています。
住民税がちょうど10万円ほどだったので、給付金はなかったことになりました。
税金の補填が出来たので良かったとしておきます。
日本株・アメリカ株ともに上値が重たくなってきたように感じています。
再度暴落した時の為に資金を残しつつ、まだ買えそうな銘柄を少しづつ購入していってます。
毎月給料以上の資産が上下しています。
値動きが荒い証拠ですね、早く安定してほしいです。
コメント
給付金を撤回して御両親は何か申していませんでしたか?私の母上は差し上げた事すらもう忘れてるようです。「返せとも」一言も言いません。徳の高い人格者のようです。親不孝な子供をお許しくださいませ。
両親はお金に関しては昔から何も言ってきません。
私が最低限お金の管理をしているのも知っていますからね。
今回の給付金も住民税払うのが目的ですからね、怪しいことに使うわけじゃないので何も言ってきませんでした。