「残業麻痺」そんな言葉を目にしました。
残業をしすぎてそれが日常になってくるそうです・・・理解できません。
総資産
銀行A | 三井住友銀行 | 楽天銀行 | 住信SBI |
¥8,014,750 | ¥9,478,826 | ¥133,917 | ¥0 |
SBI証券 | ネオモバ | ソーシャルレンディング |
¥7,180,528 | ¥225,578 | ¥364,640 |
先月比 | 総資産 |
¥392,790 | ¥25,398,239 |
週末の日経平均爆上げによって、一気に資産が増えました。
今月は日本株が頑張ってくれてます。
外国株式
現金(USD) | 株式(USD) | 計 (USD) | 計 (JPY) | 米ドル/円 |
$2,999.68 | $11,803.65 | $14,803.33 | ¥1,628,218 | 109.99 |
相変わらず調子のいい米国株。
ここ最近現状維持程度に収まっています。
そろそろ新しい投資先を探そうかと物色中です。
SBIネオモバイル証券
現金 | 株式 | 資産合計 |
¥48,181 | ¥177,397 | ¥225,578 |
ネオモバで鉄道コレクションをやってみようかと計画中です。
単元では高すぎるのでちょっと手が出せない・・・
投資信託
評価額合計 | 収益率 | 収益額 |
¥183,578 | 24.6% | ¥36,274 |
収益率24%とか・・・これ一択でよかったと今更後悔しています。
投資はいつもこんな感じです。
ソーシャルレンディング
総残高 | 投資額 | 口座残高 | |
OwnersBook | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
maneo | ¥48,444 | ¥48,444 | ¥0 |
クラウドクレジット | ¥316,196 | ¥1,712 | ¥314,484 |
合計 | ¥364,640 | ¥50,156 | ¥314,484 |
maneoからの返済が少しづつ進んでいます。
クラウドクレジットも怪しい雰囲気になってきました。
まとめ
資産の増加に喜びを感じなくなりました。
爆発的に増える銘柄は買っていないので、今の投資額では1ヶ月に増える金額としては、日経が調子いい時でこのぐらいが限度だと思います。
私の興味はリタイアできる資金はいつたまるのか?に変わってきています。
具体的にいくらいるのかわかれば目標も立てやすいのですが、こればっかりは人によって違うので目標が立てにくい。
このペースで資産が増えていけば、後10年働いたら迷うことなく退職出来ると思いますが、今の私には後10年働く気力が残されていません。
そんな私ももうすぐ選択の時が迫ってきました。
正直まだ迷っているところもありますが、おそらくこっちの方向に進むだろうと言うのは見えています。
進んだ方向の先に何をするのかが見えていないので、そこが頭の中で引っかかって迷っているのだと感じます。
逆の方向に進めば地獄の未来しか見えない。
さてどうするかな・・・
コメント