今月は使いすぎました。
何に使ったのかあまり覚えていません。
毎月5万を貯蓄に回す(投資は別)のを目標にしているので、今月の目標は達成しているのですが、今月は残業を多くしたので給料がいつもより多かったのです。
嫌な仕事を無理してがんばったのに、その分多く使いすぎてしまいました。
長年実家で暮らしていたので金使いはそんなに簡単に直りません。
実家にいる時は何も考えなくても普通にお金が残っていたので、その癖で節約しようと思っても、財布にお金が入ってるとつい使ってしまいます。
やはり支出の中でも家賃が大きいです。
今手取り20万ほどありますが、実家で暮らしていたら家賃が無いので、地元で就職して手取り15万のところにいる方が食費・光熱費を考えると実家の方が有利。
今の仕事も何のスキルもない私が適当に選んだ仕事なので、すぐに辞めても何の未練もないし、楽な仕事なら特に何でもよかったのです。
今年35歳になるので、年齢のことも考えると向いていない今の仕事を続けるよりも、実家で安月給で働こうかというのも選択肢の一つで考えています。
できればこのまま辞めてセミリタイア生活をしたい。
働きたくないので仕事自体したくありません。
収入がなくなるとなれば不安になります。
色々考えてはいるのですが、セミリタイアの選択だけは魅力的過ぎてなんとか働かないで生きていく方法を常に考えています。
毎月収支をつけて数字でみると色んなことが見えてきますね、毎月マイナスではないのでもう少し考えて考えをまとめてみます。
8月分の収支は月が替わった第1土日で書きます。
コメント