日記…みたいなもの 後悔 過去を振り返って「あの時、こうしていれば」と思うことは誰にでもあるはずですが、私の場合考えるのも嫌になるぐらい人生の選択を間違ってきました。 良かったことなんて無く、後悔しかない人生です。この歳になると、後悔しすぎて終わったことを考... 2022.06.23 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 米株の利益消滅 米国株投資を始めたのが、運よくコロナショック前の2月頃でした。 NYダウを見ているを高値から少し下がってきていました。アメリカ株は高値更新し続けているからこの辺で買い始めるのがいいかと思って軽い感じで気になっていた銘柄を少し買ったの... 2022.06.19 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 会社の名前に興味が無い 誰でも知っているような大企業に勤めていると、立派な人?と世間的には思われるようですが、私はそういう物に全く興味がない。 三菱?住友?だから何?って感じです。 大企業=給料が多いとか会社が安定しているとかあって、同じ時間仕事する... 2022.06.15 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 社畜の適正 私には社畜の適正があるように見えるらしいです。自分では社会不適合者としか思っていないのですが・・・ 適正 3年ほど会社で働いている時点で社畜の適性がある。本物のクズはもうここには居ない。 会社の人と話している時にこんなこ... 2022.06.04 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの ドルの買付余力が無くなりました 有事の円買いとは・・・ 株が下がれば円が買われる・・・もうこんな時代は終わったのでしょうか。 アメリカ株が下がってきたので調子に乗ってどんどん買っていると、ドルの残高がついに無くなってしまいました。無くなったらドル転すればいい... 2022.03.25 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 仕事を辞めるハードルが下がっていく めんどくさいことがあると会社を辞めたくなってきます。 私は今の会社で5社目。辞め癖?がついているのか、仕事なんて何とかなるだろうと簡単に考えてしまいます。 転職経験が無い人なら・・・収入が無くなる不安、次に就職できる会社はある... 2022.02.20 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 22年1月の含み益中間発表 もっとお金が欲しい。 今年に入って証券口座の含み益を見ていると、毎日お金が増えていきます。気になったので簡単に計算してみました。 株式 毎月月末に書いている資産公開は銀行預金も含めて今持っている全てのお金をまとめています... 2022.01.15 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 2021年度の収支まとめてみた お金は精神安定剤、数字が大きいほど気分が良くなります。 先日、2021年度最後の総資産まとめをしました。毎年やっていますが、今年も去年1年間でお金はどのぐらい増減したのか、軽く計算してみました。 金額の詳細はこちらの方で毎月公... 2022.01.03 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 家電最新化計画 ~古くなった電化製品を新しくしたい~ 古くなったり壊れたら新しいものに取り換えればいい、労働社会もこれと同じようなことしています。 最新化計画 スマホもパソコンも重たい、最新のアプリなんて動かない。プリンターも印刷するたび異音がしている。 PCは7年前、スマ... 2021.11.14 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの コロナワクチン接種 2回目 ワクチン接種2回目が終わったので、私は無敵です。 コロナワクチン 1回目に引き続き、2回目接種後の症状も適当に書いていきます。1回目の記事はこちらからどうぞ 1回目:2021年10月12日 15:002回目:... 2021.11.03 日記…みたいなもの