日記…みたいなもの 迷惑電話でお困りの方へ 携帯電話に見知らぬ電話番号から電話がかかってくることがあります。番号を見れば怪しいのはわかるのですが、これをどうにか減らせないものかと考えていました。 迷惑電話なので時と場所を選ばず電話がかかって来ます。今のところ深夜・早朝は無いの... 2022.08.17 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 上下の2択なのにほぼ外れる株価予想 お盆休みで暇だし株価もなんか上がっているようなので、前回から2週間も経っていませんが、お金の計算をしてみました。 リスク資産 現金/円日本株現金/ドル米国株総合計/円換算¥1,467,062¥4,990,391$32.86$1... 2022.08.13 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 【S株】買付け手数料 無料!-SBI証券- SBI証券からS株の買付け手数料無料(7/4~)というニュースが出ていました。 S株の手数料いらないならネオモバ終わったじゃんと勘違いしていましたが、よく見ると「買付け手数料」、売却の場合は手数料取られます。 とある方のブログ... 2022.07.13 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 視界がぼやける、老化現象 学生の時の視力両目とも2.0、視力検査の「C」このマークは全部見えていました。つい最近の視力検査では0.6、老化とは恐ろしい。 30代半ばまでは視力低下なんて気にもしていませんでした。40歳が近づいてくるにつれて、無視できないぐらい... 2022.07.10 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 会社をさぼって株主総会へ行ってきました 仕事の優先順位は最下位。社会勉強の価値はプライスレス。 株主総会 株主総会へ行った理由はたった一つ「行ってみたかった」。 かなり前から一度行ってみたいなと思っていましたが、ほとんどの大企業は東京で株主総会が行われるので、... 2022.07.06 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 後悔 過去を振り返って「あの時、こうしていれば」と思うことは誰にでもあるはずですが、私の場合考えるのも嫌になるぐらい人生の選択を間違ってきました。 良かったことなんて無く、後悔しかない人生です。この歳になると、後悔しすぎて終わったことを考... 2022.06.23 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 米株の利益消滅 米国株投資を始めたのが、運よくコロナショック前の2月頃でした。 NYダウを見ているを高値から少し下がってきていました。アメリカ株は高値更新し続けているからこの辺で買い始めるのがいいかと思って軽い感じで気になっていた銘柄を少し買ったの... 2022.06.19 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 会社の名前に興味が無い 誰でも知っているような大企業に勤めていると、立派な人?と世間的には思われるようですが、私はそういう物に全く興味がない。 三菱?住友?だから何?って感じです。 大企業=給料が多いとか会社が安定しているとかあって、同じ時間仕事する... 2022.06.15 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 社畜の適正 私には社畜の適正があるように見えるらしいです。自分では社会不適合者としか思っていないのですが・・・ 適正 3年ほど会社で働いている時点で社畜の適性がある。本物のクズはもうここには居ない。 会社の人と話している時にこんなこ... 2022.06.04 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの ドルの買付余力が無くなりました 有事の円買いとは・・・ 株が下がれば円が買われる・・・もうこんな時代は終わったのでしょうか。 アメリカ株が下がってきたので調子に乗ってどんどん買っていると、ドルの残高がついに無くなってしまいました。無くなったらドル転すればいい... 2022.03.25 日記…みたいなもの