先月と今月で1件ずつ計2件の繰上返済がmaneoからありました。
2件とも予定では12ヶ月でしたが、1か月での返済となりました。
投資をしてから実際に分配金が入金されるまでに2か月近くかかって、12か月分の分配金をもらう予定が、1か月で終了となってしまいました。
投資金が返済されない事態になるよりかマシですが、時間の無駄です。
ソーシャルレンディングのいい所はほったらかしなので、早期返済されると予定が狂ってしまい、また新しい投資先を探さないといけなくなります。
maneoは投資先がたくさんあるので、次を見つけるのは簡単ですが、投資してから分配金をもらうまでの時間がもったいないのはどこの事業者も同じです。
予定が12ヶ月に設定しているのに1か月で返済はないでしょう。
借りてる側からすればなるべく金利を払いたくないので早期返済しようとするのはわかりますが、12ヶ月が1ヶ月になるのは明らかにおかしい。
初めから早期返済できる事はわかっているのでは?
素人の意見なので詳しいことはわかりませんが、私にとっては時間の無駄でした。
立て続けに早期返済があったので少し愚痴ってみました。
元本が返済されるということは悪いことではないので、また新しい投資先を探したいと思います。
コメント