OwnersBook アクセス集中?

OwnersBookで8/7の案件が18:00~スタートしました。

新宿区商業ビル第1号ファンド第1回

私は始まる5分前にログインして待機していました。
PCとスマホ両方とも5分前ログインして待機状態。

18:00ちょうどにクリックして…繋がらない。
5分後には普通につながり投資手続きも完了しました。

満額成立のメールがきたのが1時間後ぐらいだったので、そんなに慌てなくてもよかったのですが、いつもの感じだとこの案件は東京都の物件で、リスクも少なそうと私は見ていたので、10分ぐらいで満額成立するだろうと思っていました。

おそらく18:00にOwnersBookがつながらなくなったのはアクセス集中によるものでしょう。
この早い者勝ちみたいな感じは私は好きではないのです。

私の性格上、もうなくなると思ったら勢いで行ってしまうタイプなので。
人気があるのは優良案件ということでしょうけど、2~3日は投資額の推移を見ながら考える時間も欲しいです。

今私の登録している業者は4つですが、もう一つ検討中です。
理由はいまいち気分が盛り上がらない、始めた時は楽しくて毎日各業者のHPを見まくっていたのに、最近はメールチェックする程度になっています。
投資額が少ないという事もあるのですが、本当にダメになったときは投資金が0になる恐れもあるので、勉強中の今は少額にしています。

内容がすべて理解できて、これは安心という確信が持てるまでは多額の投資は避けよう決めています。

みんなのクレジットみたいなことになったらどうしようもないのですが…

OwnersBookの件ですが、一応2万円投資しました。
今回と次は8/16の案件は物件が東京都なのでオリンピックまでは大丈夫だろうという簡単な考えです。

次回の8/16は3万円投資予定。
毎回18:00に繋がらなくなるのは何とかしてほしい。

ソーシャルレンディング関係
スポンサーリンク
関連コンテンツ
あさげをフォローする
スポンサーリンク
しばられない自由な生き方を求めて ~Live Free~

コメント