派遣日記 来月から派遣3年ルールの折り返しになります。 YouTubeを見ていると動画のタイトルに「無職」とつくものがお勧めにたくさん出てきます。google先生も働くなと言ってくれているようです。 派遣3年ルールとは 有期雇用派遣として3年以上同じ部署・会社(職場)で働けない。 ... 2020.05.30 派遣日記
日記…みたいなもの 4月は残業ゼロだった 地球が人間を排除しようとしています。人が「コロナウイルス」と飛んでいる物、実は人間の方がウイルスです。 コロナの影響で変則勤務を強いられています。そのおかげで4月は1度も残業をしていません。 残業が禁止になったというわけではな... 2020.05.09 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 外出自粛の影響は田舎にも出ている 私が住んでいる田舎もコロナ感染者は出ている。県全体で見れば感染者は出ているが、その中の市町村単位で見ると、私のいるところではいまだに感染者数はゼロ。 誰が最初の感染者になるのか?みたいな雰囲気が漂っている。最初の感染者なんて誰もなり... 2020.04.15 日記…みたいなもの
派遣日記 緊急事態宣言で、働き方が変わるそうです 自粛、自粛、自粛・・・労働の自粛を誰も言わないのは何故だ!ただ働きたくないクズの戯言です。 働き方改革? 来週から私の派遣先でも勤務変更があるそうです。 詳しく書くと身バレする恐れがあるので、詳しい事は伏せておきます。 ... 2020.04.07 派遣日記
日記…みたいなもの 同一労働同一賃金で時給が上がることになりました。 労働時間を半分にしてくれるのなら、給料も半分で良い。本気でそう思っているただ働きたくないだけのクズです。 同一労働低賃金 同一労働同一賃金の法改正があり、4月から施行されることになりました。それに伴い私が所属している派遣会社で... 2020.03.20 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 正社員になることを諦めて感じたこと 正確には「正社員になることを諦めた」ではなくて、「正社員で働く気が無い」になります。こんな無能なおっさんを正社員で雇ってくれるところがあっても、拒否するでしょう。 有期雇用の派遣社員 今私は派遣で働いています。非正規、有期雇用... 2020.03.15 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 3年後セミリタイア計画、1年経過した現状 休み最終日、夕方ごろになると体調が悪くなってきます。明日会社に行かないといけない、そう考えるだけで体が拒絶しているようです。 私のセミリタイア計画は以前にもブログで書いたことがあると思いますが(いつだったか忘れた)、とりあえず今の派... 2020.02.24 日記…みたいなもの
日記…みたいなもの 正社員で働くつもりはない 興味の無いことは全く頭に入ってこない、同じことで何度もミスをしている底辺労働者です。 責任のプレッシャーに耐えられない 正社員だと無駄に責任感ってのを押し付けられます。今働いている派遣先の社員の人も、私の知らないところではかな... 2020.02.16 日記…みたいなもの派遣日記
派遣日記 4連休、月曜日の有休消化は半強制です。 残業しないと暇人、残業が多いだけで評価される。社員の人で「毎日定時で帰っていたら怒られた」そんな意味不明な話を聞きました。日本の大企業ってどこもそんなものですかね? 月給と時給の違い 2020年の2月11日は建国記念の日で国民... 2020.02.10 派遣日記
派遣日記 派遣3年ルール、その時が来たらどうするか考えてみた。 派遣3年ルールとは・・・ 同じ職場・部署で有期雇用社員として3年以上働く事が出来ないというものです。 引き続き働きたい場合は、派遣元の正社員になるか派遣先の直接雇用に切り替わるしかありません。 私の場合、部署が変わればや... 2020.01.26 派遣日記